こんにちは、美容コンサルタント 美上梨花です。
今日はディセンシアの高保湿シリーズ「つつむ」についてお伝えしたいと思います。
乱れがちでバリア機能が低下した敏感肌の「乾燥・炎症・かゆみ」をケアするディセンシアの高保湿シリーズ「つつむ」。
実は私、肌トラブルが起きてしまったときのために、つつむは常に常備していているんです。
お肌が何らかの原因で弱ってしまったときはつつむでケアすることに決めているんですが、雑誌やランキングでよくおススメされているつつむってどんな感じ?と関心をお持ちの方へ、実際に使っているからわかる使用感やお肌の変化など、良い点悪い点も含め、つつむにつてレポートしてみたいと思います。
この記事の目次
つつむ体験レポート
こちらがつつむのお試セットです。
ビニールポーチにたくさんのアイテムが入っています。
ポーチから中身を出してみました。
セット内容は
・つつむ ジェントル クレンジング (20g)
・つつむ ジェントル ウォッシュ (10g)
・つつむ ジェントル クリームウォッシュ (1包)
・つつむ ローションセラム E (20mL)
・つつむ フェイスクリーム R1 (9g)
・つつむ フェイスクリーム (1包)
・つつむ デイ モイスチャーヴェール (1包)
・ふんわり洗顔ネット 1個
約10日間分、トライアルセットとしては盛りだくさんな内容で、価格は1,470円(税込)送料無料とかなりお得感のあるお試セットです。
つつむの各アイテムを実際に使ってみた感想をレポート!
メイク落とし(ジェントルクレンジング)
落としすぎる洗顔は敏感肌を悪化させるということを考え、お肌のうるおいを保つためめ、6回のすすぎをおススメしているディセンシア。
スキンケア効果のある角層保護成分クパス(テオブロマグランジフロルム種子脂)配合のメイク落としです。
手のひらに出してみるとこんな感じです。
実際にメイクを落としてみました。
コクのあるクレンジングクリームなんですが、お肌にのせてメイクに馴染ませていくと、最初は滑りがあまりよくない重さがあるのですが、途中でフッと軽くなりオイル状に変化しメイクが馴染んで浮いてきます。
敏感肌用のクレンジングだから、やさしさ重視でメイクの落ちはあまり良くないのでは…と思っていたのですが、問題なくメイクオフできますね。
お肌の負担を軽減するために「6回すすぎ」がおススメとのことなのですが、6回だとヌメリ感が残りちょっと洗い足りていない感じがします…
ですが、そのあとに洗顔料で洗うので、ここでヌメリが残っていても、慣れてしまいば気にならないですね。
ポイントメイクは予め専用リムーバーで落とす必要がありますが、お肌にやさしく、メイクや不要な汚れをしっかりオフしてくれるクレンジングですね。
洗顔料(石鹸タイプ・フォームタイプ)
敏感な肌を守りながらやさしく洗い上げる洗顔料。
保湿成分が配合されているので、しっとりしなやかな肌に洗い上げます。固形タイプとフォームタイプの2種類があります。
fa-asterisk石鹸タイプ: ジェントル ウォッシュ
泡立ててみました。
fa-asteriskフォームタイプ:ジェントル クリームウォッシュ
こちらも泡立ててみました。
ちなみに、私はジェントルクリームウオッシュが好きで何度もリピートしています。こちらが現品です。
チューブから少し出してみました。
固形タイプはふわふわした泡、フォームタイプはモコモコした弾力のある泡という感じです。
私はどんな洗顔料を使っても必ずつっぱりを感じてしまうのですが、この洗顔料は初めてつっぱりを感じませんでした。
お肌に必要な皮脂は洗い流さずに洗顔できていることを実感できます。
突っ張りなく安心して使えるので、私はこの洗顔料を何度もリピートして使っています。
固形がフォームかは、泡の質感は少し違いますが、どちらもやさしくすっきり洗えて、尚且つ、しっとりとした洗い上げてくれるタイプなので、好みかと思います。
ちなみに、私はフォームの方が使い勝手や保管などしやすいので好きです。
化粧水(つつむ ローションセラム E)
保湿成分を贅沢に配合し、エモリエントプール成分が水分蒸散を防ぎ、肌本来の保水機能を高める美容液クラスの化粧水。
潤いを満たすことで、角層内の「潤いの連鎖」にすることで、お肌自らが潤う強く肌へ導きます。
手に出してみるとこんな感じです。
お肌に伸ばしてみました。
さらに広げてみました。
さらに広げてみました。
お肌に広げるとこのとろみ感が弾けるようなみずみずしいテクスチャーに変化していきます。
最後は本当に化粧水という感じになりますね。

そして、お肌にスーッと浸透していく感じで、潤いに満たされて水分につつみ込まれるような感触を実感できます。花粉の季節でお肌が弱っているときや、季節の変わり目など、お肌がどうにも調子が悪いときなど用としても、私はこの化粧水を使っています。
潤い感をたっぷり味わえる化粧水なので、敏感肌の方はもちろん、乾燥に悩む方にも特におススメです。
つつむ フェイスクリーム R1
ディセンシア独自の特許応用技術「ヴァイタサイクルヴェール」が疑似角層となって、お肌のすみずみまで潤いを満たすことで、肌本来の美肌サイクルを取り戻すフェイスクリームです。
とってもリッチな使用感で、お肌が敏感になって何も受け付けてくれなくなっても、これだけは使えるという私にとってのお助けアイテム。
なので、本商品は常にストックしています^^
お肌に出してみるとこんな感じです。
少し広げてみました。
さらに伸ばしてみました。
浸透してしっとりとお肌に落ち着きました。
つつむ フェイスクリーム
そして、こちらはもう一方のフェイスクリームです。フェイスクリームR1よりもライトな使用感になります。
手に出してみました。
お肌に伸ばしている様子はこんな感じです。
R1よりもこちらの方が緩い感じのテクスチャー。こちらの方がスルーっと滑らかに伸びる感じですね。

・フェイスクリームは、滑らかにぴたっと密着する質感
という感じなので、どちらがいいかは好みかと思います。
ちなみに、私は一番濃厚な使用感のフェイスクリームR1を愛用していて、お肌が乾燥してどうしようもないとき用にいつも常備しているくらい好きです。
ですが、かなり濃厚なので重いと感じる方もいるかもしれません。
つつむのローションとセットで使うとさらに保湿効果が高くなるので、とにかく保湿したい!!という時にはおススメです。
つつむ デイ モイスチャーヴェール(日中用保湿クリーム)
スキンケア成分でできたバリア膜が外部刺激をカット。保湿成分で日中のお肌をしっかりとうるおします。
SPF16PA++のUVカット効果で守りながらうるおすというアイテム。紫外線吸収剤不使用な点も安心です。
手のひらに出してみました。
広げていくこんな感じです。自然な色味でトーンアップします。
明るめなくリーム色で、お肌に滑らかに伸びるテクスチャー。
お肌に伸ばすとは肌色が違和感なくトーンアップして、薄化粧効果があります。
透明感ある明るい色になり、お肌の色むら補正までしてくれるので、お肌がキレイになったように感じさせてくれます。
日焼け止め特有のきしみ感もなく、敏感肌でも安心して使える日焼け止め効果のある日中用保湿クリームかと思います。
ただ、SPF16 PA++とちょっと軽めなUV効果なので、SPF50くらいでケアしている人には物足りないかもしれません。
お部屋にいるときの窓からのUV‐A対策や、ちょっと外出するとき用としては重宝すると思います。
つつむのココがスゴイ!
特許技術で外部刺激をブロック
ディセンシア独自の特許技術「ヴァイタサイクルヴェール」で、角層の変わりとなるヴェールをが疑似角層となってお肌を保護。
空気中の乾燥、雑菌、花粉からお肌を守るだけでなく、肌内の潤いを閉じ込めて蒸散させません。
お肌を乾燥させない状態を作り上げていきます。
肌の奥まで潤い成分を届ける
保湿最強成分と言われている「セラミド」。
ディセンシア独自技術でセラミドをナノカプセル化した「セラミドナノスフィア」。
カプセルが弾けて潤いが必要な場所に届けられるよう設計されていて、通常のセラミドと比べて、浸透力の違いは見た目でも歴然。
角層のすみずみまでセラミドが浸透します。
厳選された5種類のアミノ酸
敏感肌や乾燥肌に不足しがちなNMF(天然保湿因子)。その約40%を占めるのがアミノ酸です。
アミノ酸が配合されている化粧品は数多くありますが、つつむは無数にあるアミノ酸の中から厳選した5種類のアミノ酸を高配合する「アミノコンプレックス」を採用。
潤いを逃さないお肌状態に導くサポートをします。
つつむ現品価格とコスパ
つつむの現品価格とコスパについてまとめてみました。
品名・内容量 | 価格・使用期間目安 |
![]() (メイク落とし)100g |
通常価格2376円 定期価格2138円 約1.5~2ヶ月分 |
![]() (固形タイプ洗顔料)80g |
通常価格1944円 定期価格1749円 約2~3ヶ月分 |
![]() (フォーム洗顔料)100g |
通常価格1944円 定期価格1749円 約2~3ヶ月分 |
![]() (化粧水)120ml |
通常価格3672円 定期価格3304円 約1.5~2ヶ月分 |
![]() (タイプ共通) |
通常価格3240円 定期価格2916円 約2~3ヶ月分 |
![]() (日中用保湿クリーム) 25g |
通常価格3024円 定期価格2721円 約2~3ヶ月分 |
※すべて税込価格
いかがでしょうか。
高品質の割にはお値段がかなり抑えられてますし、一般的な化粧品に比べると全体的にかなり持ちもいいので、1回購入すると次回購入までの間隔が長いと思いますので、コスパはすごくいいと思います。
どれもかなり濃厚な使用感なので、使い方によっては目安以上持ってしまうこともあるかと思います。
つつむ体験談集【良い口コミから悪い口コミまで】
良い口コミ
肌の奥まで入ってくれるし、乾燥から守られている感触も実感できます。
こっくりした使用感とスッとした肌馴染み、ベタベタしないのにしっかり保湿してくれます。
お肌が敏感な時でも安心して使えます。
このお値段でこの効果なんてかなりおススメできる商品です!
少量でもかなりの潤い感があって保湿力は抜群!確かな潤いを感じます。
香りもないので、香料が苦手な私にはピッタリです。
やさしい使用感も気に入っています。
化粧品ジプシーでしたがやっとこれに落ち着きました♪
皮膚科で処方されたお薬と併用しても問題なく使えていて、保湿力にも満足しています。
乾燥肌の私にはピッタリ♪
お値段も手ごろだし、ずっと使い続けたいと思っています。
悪い口コミ
ニキビもできてしまって、即使用を中止しました。
使用を中止したらプツプツが引いてきたので、私に肌には合わないことを確信しました。
乾燥肌にはいいのかもしれませんが、私には使用感が重すぎました。
しっかり乾燥を防いでくれそうなんですが、保湿されているようなされていないような微妙な感じで、残念ながら現品購入はないです。
※クチコミはあくまで個人の感想で個人差があり、効果を保証するものではありません。
つつむが向いている人・不向きな人
ディセンシア「つつむ」が向いている方、不向きな方についてまとめました。

・脂性ニキビで悩まれている方
・濃厚な使用感が苦手な方
・スキンケアで香りも楽しみたいという方
・保湿だけでなくエイジングケアもしたい方
というような方は、「つつむ」には不向き、あるいは満足できないかと思いますので、購入を控えられた方がよいと思います。

・浸透力・保湿力に優れた化粧品をお探しの方
・乾性ニキビに悩まれている方
・濃厚な使用感が好みの方
・花粉の季節に敏感肌になる方
という方は、「つつむ」に満足されている方が多く、お肌の悩み改善が期待できますのでおすすめです。
つつむお試しセット詳細
セット内容】
・つつむ ジェントル クレンジング (20g)
・つつむ ジェントル ウォッシュ (10g)
・つつむ ジェントル クリームウォッシュ (1包)
・つつむ ローションセラム E (20mL)
・つつむ フェイスクリーム R1 (9g)
・つつむ フェイスクリーム (1包)
・つつむ デイ モイスチャーヴェール (1包)
・ふんわり洗顔ネット 1個
【プレゼント】アヤナス
エイジングケアシリーズアヤナス
・アヤナスローションコンセントレート1回分
・アヤナスクリームコンセントレート1回分
価格:980円(税込)送料無料